=歯の病気= 口腔鼻腔瘻(こうくうびくうろう)


歯石の影響で、歯の根元から上のあごを溶かし、溝ができてきます。
この状態が進行し、溝が深くなると鼻の粘膜(鼻腔)まで到着し、歯根から鼻腔まで溝がトンネルのような状態になります。
すると、膿状の鼻水や青っぱなが出てきます。

 

一見、くっしゃみ・鼻水・鼻出血・目やになどの症状がでるので風邪と勘違いをされる事があります。

 

実は、風邪ではなく原因は歯にあったという事もあります。
治療法としては、抜歯手術となります